読者株主募集中

あなたも読者株主になって
ブログを支えてみませんか

読者株主の説明はこちら
PR

天久鷹央の推理カルテ(ドラマ) 1~4話を見ていた

映像・音楽・本

ドラマレビュー。
天久鷹央の推理カルテ。

おすすめ:★★★★☆
リピあり

おむすびからの流れで橋本環奈つながりで見ることにした。
「あめくたかおのすいりかるて」で普通に変換すると「天久孝夫の酢入りカルテ」となってしまってわけのわからない男性っぽい人の酸っぱそうなカルテができあがるので、予測変換にお世話になっている。

※感想等にはネタバレを含みますのでご注意ください

作品情報

概要

ドラマ名:天久鷹央の推理カルテ
放送局:テレビ朝日系列
放送開始:2025年4月22日~
放送日:火曜 21:00~21:54
主題歌:【OP】Hidden/CROWN HEAD【ED】Black and White/Da-iCE

キャスト

主要人物

天久鷹央/橋本環奈
天医会総合病院 副院長、統括診断部 部長。自閉スペクトラム症。

小鳥遊優/三浦翔平
純正会医科大学附属病院総合内科から派遣され、天医会総合病院 統括診断部に来たばかりの内科医見習い。元外科医。暇なので週2日は救命部の手伝いをさせられている。

天医会総合病院

医師

鴻ノ池舞/畑芽育
研修医。

酒井和利/片桐仁
外科部長。

墨田淳子/凰稀かなめ
精神科 部長。

熊川良介/米本学仁
小児科 部長。

藤田恵一/根津茂尚
救命部 部長。

医師/川北和郁
救急部 医師。

天久大鷲/柳葉敏郎
院長。鷹央の叔父。

職員

相馬若菜/玉田志織
小児科 看護師。

天久真鶴/佐々木希
事務長。鷹央の姉。

技師/竹田茂生
救急部・技師。

看護師
片岡千秋/佐藤侑梨
阪東夏樹/大山かりん

その他

桜井公康/平山浩行
警視庁捜査一課 刑事。

汐屋潤/堀田健斗
倉石の秘書。

倉石奈津子/高島礼子
宮城県出身の都議会議員。大鷲とは旧知の仲。

Wikipediaより

あらすじ

橋本環奈がテレビ朝日連続ドラマ初主演!
“医師にして、名探偵”
異色の天才ドクター・天久鷹央(橋本環奈)が、難事件や超常現象まで…あらゆる《謎》を《診断》によって解決に導いていく、新感覚・本格医療ミステリー。

――この病気(ナゾ)、私が診断してやる――

新赴任の内科医・小鳥遊優(三浦翔平)と凸凹バディはまさに、医療版シャーロック・ホームズ。
原作は、シリーズ累計360万部突破! ヒットメーカー・知念実希人の大人気小説、初ドラマ化。

感想・考察

評価基準は好き嫌い
5:大好き
4:好き
3:普通
2:嫌い
1:大嫌い

演技は普通にすばらしい。
キャラがめちゃめちゃ好き。
話もどっちが事件を先に解決するか競えて楽しい。
めっちゃ笑ってしまう。
今のところ泣ける話、シーンはそれほどない。

1話

天医会総合病院の統括診断部に、元外科医の内科医・小鳥遊優(三浦翔平)が派遣されてきた。各科で「診断困難」と判断された患者が集められる統括診断部の部長を務めるのは、同院の院長・天久大鷲(柳葉敏郎)の姪で、副院長でもある天久鷹央(橋本環奈)だ。唯一無二の個性をもつ鷹央の言動は、姉である事務長・天久真鶴(佐々木希)を除いて誰も制御できず、研修医の鴻ノ池舞(畑芽育)も「天久鷹央劇場」と評するほど。この日も小鳥遊のことを初対面にもかかわらず「小鳥」呼ばわりし、無邪気にぞんざいな態度を取る鷹央に、小鳥遊はあ然とするが、同時にその能力に舌を巻くことになる。何を隠そう鷹央は、驚異の診断能力を誇る天才ドクターだった。
 まもなく、トラック運転手・香川昌平(塚地武雅)が交通事故を起こし、救急搬送されてくる。ドーナツを食べた直後に手が震え、意識を失ったという香川。彼が口にしたのは、このところ農薬混入事件や、消費者の集団嘔吐事件が相次ぐ会社のドーナツだった。しかし、いくら検査しても体に異常は見当たらないどころか、事故車内で回収したドーナツからも毒物は検出されない。この難攻不落の病状の原因究明に、鷹央と小鳥遊が挑むが…?

最初から、天久鷹央というキャラにやられた。
めっちゃハマった。
天久鷹央ごっこしたいくらい。

マネすると自分も天才になった気がする。
相変わらずちょろい僕。

謎解きはだいたい合ってた。
けど、犯人が奥さんかと思ったら娘さんだった。

唇ピロピロかわいい。

2話

「水神様が私を殺そうとしている!」――錯乱状態で泣きわめく天医会総合病院・精神科の通院患者・水原真樹(森山未唯)が、救急搬送されてきた。その症状はまさに奇奇怪怪。真樹の腕には、何者かに強くつかまれたかのような“無数の手形”が浮かび上がっていたのだ! 前例なき症状に興味を抱いた統括診断部の天才医師・天久鷹央(橋本環奈)は、自らが診断すると主張。だが、天敵である精神科部長・墨田淳子(凰稀かなめ)に阻止され、診断と治療は精神科に一任されてしまう。
 それでも妥協できない鷹央が、真樹の母・水原真知子(斉藤由貴)に話を聞くと…水神様は水原家を祟り続ける“いわくつきの神様”であることが判明。同家は井戸を擁する祠を作り、代々祀ることで事なきを得てきたが、真知子が恒例儀式を取りやめた途端、真樹に異変が現れたという。
 すべての鍵を握る水神様の謎を解き明かすべく、鷹央は内科医・小鳥遊優(三浦翔平)と研修医・鴻ノ池舞(畑芽育)も巻き込み、水神様の祠へ。ところが突如、鷹央が井戸の中へ吸い込まれていき…! さらに、ベッドの上で溺れる!? 真樹の体にも、常軌を逸した新症状が発現する――。

ひょうろくやん!
と思わず叫んで笑った2話。
たたりじゃーって言いたいだけやん!
ってこういうくだらなさ大好き。

そして、あの変な笑顔マネしたくなる。

唇ピロピロ相変わらずかわいい。

3話

天才医師・天久鷹央(橋本環奈)の姉・天久真鶴(佐々木希)が緊急入院していた清和総合病院で、麻酔科医・湯浅春哉(馬場徹)が殺された。しかも容疑者は、湯浅がかねてより好意を寄せていた真鶴だ。この非常事態を受け、真鶴を信頼する鷹央や内科医・小鳥遊優(三浦翔平)、さらには親類でもある院長・天久大鷲(柳葉敏郎)ら天医会総合病院の面々にかつてない激震が走る――。
 そんな中、鷹央と小鳥遊は、事件を取り巻く“極めて不可思議な状況”を知る。現場となったのは、真鶴のオペが行われた直後の手術室。そのオペ室は広義の密室空間で、かつ湯浅は亡くなる直前“見えない誰か”と争っていたというのだ。その正体は、院内で最近噂になっていた“透明人間”ではないか…という物騒な証言も浮上。鷹央と小鳥遊は、真鶴の潔白を証明すべく、謎深き密室殺人の捜査を開始。真犯人は、いったい誰なのか。やがて、闇の新事実が次々とあらわになる!

1話完結でいくのかと思ったら、話が分かれた。
仕方ない、アニメもこんな感じだったもんな。

あ、アニメもこの隙に見はじめて見終わりました。

最後、犯人は…姉ちゃん。
まじかーい!
ってか、犯人になりそうな人いないんですけど。

4話

真犯人、ついに判明…麻酔科医殺人事件【解決編】!
 広義の密室空間だった手術室で、“謎の透明人間”と争った末に殺された麻酔科医・湯浅春哉(馬場徹)。容疑者としてマークされた天才医師・天久鷹央(橋本環奈)の姉・天久真鶴(佐々木希)は、調べが進めば進むほど、犯人である可能性は高まっていく。
 その矢先、鷹央と内科医・小鳥遊優(三浦翔平)は、真鶴の無実を主張する麻酔科部長・辻野咲江(安藤玉恵)から、現状を覆すかもしれない重要証言を聞く。湯浅のもとには事件当日まで頻繁に、辞職を迫る脅迫状が届いていたというのだ。そして、今なお究明できずにいる“透明人間”の正体…。殺される直前、真鶴に筋弛緩剤を打とうとした湯浅の怪しい行動も含め、ますます深まる謎。そんな中、原因不明!? 重度のショック状態で、真鶴の容体が急変する!
 絶体絶命の衝撃展開。真犯人は、いったい誰だ―。2週にわたる大事件、ついに完結。

犯人が見あたらない理由がわかった。
まだ出てきていなかったのだ。
出てきてもいない犯人はいくら名探偵しっくんでもわからない。

そして問題解決。
次回は…アニメ版で号泣したあの話だ。
見たいような、見たくないような。
悲しい話だからな。
見たくないけど見なきゃな。

それにしても解決した後の泣きの演技で佐々木希さんの演技だけちょっと気になってしまった。

推しポイント

  • 唇ピロピロかわいい
  • マジメに変な天久鷹央のキャラがマネしたいほど好き
  • 周りの人々もキャラが濃くておもしろい
  • コトリかわいそうだけど笑ってしまう

残念ポイント

  • 研修医さんと看護師さんの顔の区別がつかない
  • 佐々木希さんの演技を心配してしまう親心、今のところ大きな問題はない

まとめ

ぶっ飛んでいておもしろいドラマです。
笑いながら見ちゃう。

謎解き競争もおもしろい。

みなさんの感想も、よかったら教えてくださいね。
一緒に楽しみましょう!

関連情報・リンク

最後まで読んでいただきありがとうございました。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
映像・音楽・本
しっくんをフォローする
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました