前回、どうやら草吉がいなくなったっぽい。
きっと戦争で辛い思いをしたのに朝田家のためにカンパンを作ってくれたんだろう。
そして作り方をみんなに伝えた後、やはり耐えられなくなったのだろう。
こうすることを決めて作ったんだろうな、恩返しとして。
そんな気がする。
という気持ちで、今日の放送。
※ネタバレを含みます
作品情報
概要
ドラマ名:連続テレビ小説 あんぱん
放送局:NHK総合
放送開始:2025年3月31日 –
放送日:月曜 – 金曜 8:00 – 8:15
主題歌:賜物/RADWIMPS
キャスト
今田美桜 北村匠海 加瀬亮 江口のりこ 河合優実 原菜乃華 細田佳央太
高橋文哉 中沢元紀 大森元貴 / 二宮和也 戸田菜穂 浅田美代子 吉田鋼太郎 /
竹野内豊 妻夫木聡 阿部サダヲ 松嶋菜々子 ほか
あらすじ
草吉(阿部サダヲ)が朝田家を去っていった。のぶ(今田美桜)は、釜次(吉田鋼太郎)から草吉の辛い戦争の記憶を聞いて言葉を失う。その後、戦争はさらに激化し、小麦粉が配給になったことで朝田パンは閉めざるを得なくなる。そんな中、次郎(中島歩)が航海から戻ってくる。しかし、楽しい時間も束の間、次郎はカメラをのぶに預けてまた旅立ってしまう。一方、嵩(北村匠海)は東京の製薬会社に勤めて一年が過ぎようとしていた。
公式サイトより引用
感想・考察
あんパンはおもしろいけどのぶが嫌い、という声があるらしい。
わかる気がする。
ただ、今いろいろと起こっていることでのぶの考え方が変わるのかもしれない。
そうであれば、いろいろな人が亡くなったり去ったりしているこの脚本も意味があるのかもしれないけれど。
フィクションなのにこんなに殺す必要あった?
みたいな感想にならないことを祈りたい。
戦争の思い出。
「辛い話をさせてしもうた」という気持ち。
わかるかも。
うちの祖父は戦争の話をしない人だった。
戦争の体験はしていたのだが、ほとんど話してもらった記憶がない。
戦争は地獄、か。
草吉は地獄を体験してきたんだね。
そしてなによりも驚いたのは。
朝田家の人たちはパンを焼いていなかったということだ。
朝田パンなのに、なにしてたんやろ。
ネットの声
- 軍に協力するのが嫌なのかと思っていたけど、乾パンが嫌だったのか
- ヤムさん、日本人義勇兵だったのか
- ヤムおんちゃんの過去に何かあったと思ったけど…
- のぶはもう少し人の気持ちが汲めるといいのにね
- 釜じいはいい人だ
まとめ
- のぶの考えはこれからどうなるのか
- ヤムおんちゃんは帰ってくるのだろうか
- 戦争はどうなっていくのだろうか
よかったらみなさんの感想も教えてください。
関連情報・リンク
アンパンマンもよろしくね!
