前回、ヤムおじさんの過去がわかった。
なぜ、乾パンを作りたくなかったのか。
それは単に反戦とか、そういったものとはまた違う。
これから嵩も経験して、そしてアンパンマンのキャラクターにも通じる。
そういう部分だった気がした。
なぜ自分の顔を食べさせるのか。
そんな疑問はこの物語で理解できるようになるのかもしれない。
という気持ちで、今日の放送。
※ネタバレを含みます
作品情報
概要
ドラマ名:連続テレビ小説 あんぱん
放送局:NHK総合
放送開始:2025年3月31日 –
放送日:月曜 – 金曜 8:00 – 8:15
主題歌:賜物/RADWIMPS
キャスト
今田美桜 北村匠海 加瀬亮 江口のりこ 河合優実 原菜乃華 細田佳央太
高橋文哉 中沢元紀 大森元貴 / 二宮和也 戸田菜穂 浅田美代子 吉田鋼太郎 /
竹野内豊 妻夫木聡 阿部サダヲ 松嶋菜々子 ほか
あらすじ
草吉(阿部サダヲ)が朝田家を去っていった。のぶ(今田美桜)は、釜次(吉田鋼太郎)から草吉の辛い戦争の記憶を聞いて言葉を失う。その後、戦争はさらに激化し、小麦粉が配給になったことで朝田パンは閉めざるを得なくなる。そんな中、次郎(中島歩)が航海から戻ってくる。しかし、楽しい時間も束の間、次郎はカメラをのぶに預けてまた旅立ってしまう。一方、嵩(北村匠海)は東京の製薬会社に勤めて一年が過ぎようとしていた。
公式サイトより引用
感想・考察
朝田パンは、小麦が配給制になったので休業。
日中戦争から太平洋戦争となり、時代は厳しくなっていく。
けんちゃんの涙の理由、辛いカレーの理由には赤紙の存在が。
そんな、彼も戦争に行ってしまうのね。
誰が戦争に行ってもおかしくない。
赤紙がきたら兵隊さんに。
そんな時代。
生きて再会してほしい。
また、笑顔でカレーを食べられる日がきたらいいのに。
そう願った。
次郎さんは無事に帰ってきた。
2人で写真を現像しながら写真のことを語るシーン。
よかったな。
よかったらみなさんの感想も教えてください。
関連情報・リンク
やなせたかしさんの一生はこちら。
